イベント情報

ダイバーシティ・ドリプラ開催のご案内

2013-09-09
ダイバーシティとやまは、子どもや高齢者といった年齢のちがい、性別のちがい、病気や障がいのちがい、
国籍などのちがいを持った人たちが、それぞれの個性を発揮し、一人一人が生きやすい地域社会を目指しています。
多様な人が活躍できる地域社会の実現こそが、富山を、そして日本を元気にし、企業活動も活性化させます。
このため、様々な個性を持った人が、様々な想いを形にしてプレゼンテーションを行う場、
ダイバーシティ・ドリームプラン・プレゼンテーションを開催します!

プレゼンター

伊藤博芳さん
 「老いても夢を持つ!87歳、砺波の野に拓くコミュニティ」
阪本アンドレさん
 「日本とブラジル、二つの祖国。ボクの絵は、海を超えて世界に笑顔を!」
野澤拓哉さん
 「小矢部から世界へとつなぐ、すべての人と手をつなごう プロ車椅子バスケットボール選手」
平木柳太郎さん
 「起業、選挙、その次は?夢を味方に動き続ける29歳、越中男児!」
山元三百代さん
 「自分の経験と想いを還元したい! イイコトサガシ富山ファシリテーター&一児の母」 

 

オープニングは富山を中心に演奏活動している盲目のピアニストYOUTAさんが素敵な曲を奏でてくれます。

そして、基調講演&コメンテーターは、ご自身も社会起業家であり、
多くの若手社会起業家を生み出している 田村 太郎 さん。
田村さんは、現在、復興庁の上席調査官で、数多くのNPO法人等の代表を歴任。
そして、日本初の滞在型小児がん治療施設「チャイルド・ケモ・ハウス」を立ちあげた方です。
さらに、東北と全国を強い絆で結び、世界中が憧れる夢の国を創るプロジェクト
「夢の国東北プロジェクト」の事務局長であり、ドリプラ世界大会事務局長として
世界中の夢を応援し続ける 川合 径 さんにも講演&コメンテーターとしてご参加いただきます。
このように素敵なみなさんが、参加してくださるダイバーシティ・ドリプラ。
このダイバーシティ・ドリプラで、大人も子どもも、「私なんか」と、うつむかない社会、
「一人一人がかけがえのない素晴らしい存在なんだ」と、胸を張れる社会を目指します。


◇開催日:平成25年10月19日(土)13:00~17:00 
◇場所:ウイングウイング高岡ホール
◇料金:大人1000円(高校生以下無料)
◇主催: NGOダイバーシティとやま
◇共催:(一財)ダイバーシティ研究所
◇後援:富山県,富山県教育委員会、高岡市,高岡市教育委員会,富山市、射水市、南砺市、氷見市、黒部市

チケットのお申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/411a87fe264608

また協賛&プレゼンターの夢をサポートしてくださるドリームサポーターも絶賛募集中です。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/076124a4262436


以上、すべてのお問い合わせは、
NGOダイバーシティとやま(宮田)まで
mail:diversity.t@gmail.com

ダイバーシティ・サバイバルキャンプ開催のお知らせ

2013-08-04

ダイバーシティとやまではこの夏、とっても素敵なキャンプを企画しました!

夏休み最後の週末、ワクワクに出会えるチャンス!!

キャンプの達人、「真おやじ塾」のみなさんがサバイバルキャンプの極意を伝授してくれます。

 

プログラム例(参加者次第でプログラム決定)

・火の付け方

・ロープの使い方

・空き缶でランタン

・空き缶と新聞紙でご飯を炊く

・竹で食器作り(コップ・お皿・箸)

・魚の捕り方(ペットボトルセルビン・笹竹漁等)

 

もちろん、ダイバーシティとやまならではのプログラムもありますよ~。(乞うご期待!)

土遊野さんでは、化石を採ったり、ヤギの乳搾りをすることもできます。

生物多様性を実践している土遊野の地で人の多様性を考えてみませんか?

 

日時:2013年8月31日(土)~9月1日(日)

場所:土遊野さん 富山市土167    http://doyuuno.net/

参加費:5000円(食事代・宿泊代を含む)

*寝袋がない方は布団セット別途1000円

携行品:寝袋その他、キャンプに適した携行品

服装:キャンプに適した定員

定員:10家族程度(中学生以上は単独の申込みもOK)

ご注意:健康な方ならどなたでもご参加いただけますが、小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。

お申込み:https://ssl.form-mailer.jp/fms/a3fa3a27258747

お問い合わせ先:090-9440-6657(ダイバーシティとやま柴垣)

主催:ダイバーシティとやま+NPO法人真おやじ塾

多文化共生サポーター養成講座開講のお知らせ

2013-06-19
ダイバーシティとやまでは、外国籍の子どもたちのサポート活動も応援しています。
富山にはたくさんの外国人が住んでいます。
その多くが富山の住みよさから、長く住み続けたいと考え、外国人の子どもたちも共に暮らしています。
私たちは、その子どもたちがたくましく成長し、地域社会を担うとき、暮らしやすい富山を引き継いでほしいと願っています。
少子化による社会の停滞への懸念は田舎だけの問題ではありません。
あらゆる人が住みたい富山の未来を考え、ダイバーシティ・アクションしましょう!

◇会場:射水市立太閤山コミュニティセンター(射水市太閤山8-4-1)
◇受講料:2,000円(4回分。ダイバーシティとやまの会員は無料です)
お申込み:こちらのフォームから⇒https://ssl.form-mailer.jp/fms/564bd6d5251998
◇お申込・お問合せ Tel 0766-56-5381(太閤山コミュニティセンター)
     E-mail:diversity.t@gmail.com
◇プログラム
各回とも、講義(13:30-15:00)/ワークショップ(15:00-16:30)
☆2013/7/13(土)
【教えて!「日本に住む外国人の気持ち」】
異なる国を祖国に持つ外国人が日本に住む背景や生活環境について、理解を深める
【講師:(特活)多文化共生マネージャー全国協議会/事務局長/時 光氏】
【各回とも、ファシリテーター:NGOダイバーシティとやま/副代表/柴垣 禎】
☆7/20(土)
【そうなんだ!「富山県の多文化共生の現状」】
富山県多文化共生推進プランから、富山に住む外国人の現状や、県や関係団体の関連施策について学ぶ
【講師:富山県国際・日本海政策課/国際協力係長/山元 真弓氏】
☆8/3(土)
【聞いて!「多文化こどもサポートセンターの活動から」】
サポートセンターの活動の変遷とセンターに集う人たちの話を伺う
【講師:サポートセンターに集うみなさま】
☆未定
【やってみよう!「体験サポートセンター」】
太閤山小学校で、外国籍の子どもたちの夏休みの宿題のお手伝いを実際に体験してみる

主催:NGOダイバーシティとやま/太閤山地域振興会
後援:射水市
講座チラシ

2013年度定期総会のご案内

2013-04-06

日頃より、多様性に配慮した地域づくりに向けたダイバーシティとやまの活動について、数多くの方々に支えていただき、感謝申しあげます。
さて、多様な活動を展開しているダイバーシティとやまも、昨年度は初の年間を通した事業年度を迎え、本格的な事業活動を展開してまいりました。来年度も10年先、20年先を見つめ、着実に歩みを進めてまいりたいと考えています。
このためには、みなさまのご支援とご協力、そしてダイバーシティ・アクションがなくてはならないものです。
ついては、ダイバーシティとやま2013年度定期総会を、下記のとおり開催しますので、会員のみなさま、ダイバーシティ・サポーターのみなさま、これから会員になろうと考えていらっしゃる方々、ダイバーシティにご関心のある方々、ぜひ、ご参加をお待ちしております。

日時:2013年4月20日(土)13:30~16:00
会場:射水市立太閤山コミュニティセンター
射水市太閤山8丁目4番地1
※カーナビに表示されないなど、場所がわかりにくいようです。
事前チェックのうえ、お越しください!
内容:(1)総会議事(2012年度事業報告、2013年度事業計画について)
(2)ワークショップ「ひょうたん島」
ファシリテーター:ハワードさん
(3)その他

「世界自閉症啓発デー ブルーライトアップ&ワークショップ」開催のご案内

2013-03-16

毎年4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーです。 

ニューヨークのエンパイアステートビルやカナダのナイアガラの滝など
世界48か国2000か所以上がブルーにライトアップされます。

ライトイットアップブルーIN  JAPAN2013
富山では「世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落」をブルーライトアップ!
世界遺産五箇山合掌造り集落が青の光に照らされます!

開催日時:2012年4月2日 日没時~21:00
開催場所:五箇山菅沼合掌造り集落

同時開催!
世界自閉症啓発デー2013ワークショップIN 五箇山合掌造り
定員:30名
開催日時:2013 年4月2日 19:15~20:45
開催場所:五箇山菅沼合掌造り 食べ処 吾郎平
講師:社会福祉法人めひの野園 自閉症支援施設 うさか寮 施設長 東 真盛氏

自閉症って何?自分の殻に閉じこもる人?
いいえ、ちがいます。自閉症の人はすばらしい個性を持った純粋な人たちです。
合掌造りの中でいろりを囲みながら、もっと自閉症について知ってみませんか?

講師は富山で自閉症を語らせたらこの方!とっても素敵な東 真盛(ひがしまもる)さん

参加費:無料

主催:NGOダイバーシティとやま
共催:越中五箇山菅沼集落保存顕彰会
後援:富山県/南砺市/富山県自閉症協会
協賛:(株)ウエルネスサプライ/真おやじ塾/株式会社プランドットコム/株式会社丸八ホールディングス/株式会社タービン・インタラクティブ/アルカスコーポレーション株式会社/(有)中野工業/(有)森本自動車/四国管財株式会社
協力団体:NPO法人とやま福祉ネットワーク/ひとのま/ヤマシナ印刷(株)/I LOVE 南砺/ 花椿かがやき/ 夢響村塾とやま

 

お申し込みはこちらからどうぞ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/ffd63497189794

習慣術セミナー開催のご案内

2013-02-28
NGOダイバーシティとやまでは、ナニワのメンター、ナニメンこと吉井雅之さんを迎え、
「子育てに悩んでいるすべての方におくる習慣術セミナー『成功する習慣力』」を開催します。

親は子どもの、子どもは親の、夢を応援してくれる最大の支援者。
子どもの表情がみるみる明るくなっていくのを体感できます。
誰でもできることを、誰にもできないくらい徹底的にやると奇跡が起きます!

○日 時:平成25年3月6日(水)14:00~16:00
○場 所:射水市太閤山コミュニティセンター
     射水市太閤山8丁目4番地1
○申 込:NGOダイバーシティとやま(宮田)
     E-mail diversity.t@gmail.com
○参加費:2000円[託児希望は500円追加]

成功する習慣術

多文化共生講演会2012開催のお知らせ

2012-11-08

NGOダイバーシティとやまでは、富山県と協力し、多文化共生の講演会を開催します。
講師には、全国で活躍されている姜尚中さんと、にしゃんたさんをお迎えし、2週連続で、多文化共生について学ぶことができ、しかも参加無料の超お得なフォーラムとなっています。
第1回の姜さんの講演会の司会は、NHKアナウンサーの中條誠子さんです。
ぜひぜひ、お越しくださいませ。

<第1回>
○日 時:平成24年12月15日(土) 18:30~20:00
○会 場:富山国際会議場 メインホール(富山市大手町1-2)
○定 員: 800名(先着順)
○講 師:姜 尚中 さん 
○テーマ:姜尚中氏と考える“多文化共生”
○申込締切:12月7日(金)
<第2回>
○日 時:平成24年12月23日(日) 13:00~14:40
○会 場:高周波文化ホール(新湊中央文化会館)小ホール(射水市三日曽根3-23)
○定 員:390名(先着順)
○講 師:にしゃんた さん 
○テーマ:違いを楽しみ、力に変える~多文化共生“新”時代~
◎ワールドカフェ(12月23日 講演後 14:50~16:20 於:展示室) (先着70名)
 テーマ:一緒に話そう!外国人にも日本人にも暮らしやすい地域づくりとは?
※ ワールドカフェ:「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる『カフェ』のような空間でこそ創発される」という考え方に基づいた話し合いの手法です。「多文化共生の地域づくり」について、皆で一緒に考えましょう。
○申込締切:12月14日(金)
<問合せ先・申し込み先>
富山県 国際・日本海政策課
〒930-8501 富山市新総曲輪1番7号
TEL  076-444-8873
FAX  076-432-5648
・参加申込書に住所や氏名などの必要事項を記入し、FAX、郵送またはホームページのお問合せフォーム(http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1402/form.html)よりお申し込み下さい。
・いずれも参加料は無料です。また、臨時保育室(無料)を設置します。

「ISO26000セミナーinとやま」のご案内

2012-10-31
ISO26000とは何でしょうか?

国際規格として発行され、CSRとともに社会的ニーズが高まりつつあるISO26000。
しかしながら、現状ではまだまだ十分に普及しておらず、有効活用されているというには、
ほど遠い現状です。

グローバル化が進展し、企業活動や市民の生活において、国境を超えた相互交流が強まる
なか、気候変動、人口変動、生物多様性、貧困、人権といった1つの国や1つのセクター
だけでは解決できない課題の解決に向け、企業が地域活動に参画していく必要性が高まっ
ています。
こうした中、国際的なルールのひとつとして、組織の社会的責任(Social Responsibility
:SR)に関する国際規格「ISO26000」が発行されました。
こうした状況を踏まえて、「ISO26000とは何か」「ISO26000に基づくステークホルダーとの
合意形成とはどういうものか」ということを、みなさまとともに考えてみたいと思います。

ダイバーシティとやまでは、株式会社損害保険ジャパン、日本興亜損害保険株式会社、NPO
法人市民活動サポートセンターとの協働事業として、2回シリーズでのISO26000のセミナーを
開催します。
今回のセミナーは、出血大サービスで参加費無料となっています。企業とNPOとその協働の
ために、必要不可欠な視点を提示してきますので、ご参加くださいませ。

<第1回>
◆日時 2012/11/15(木)
◆プログラム
 13:30 開場
 14:00~15:50 セミナー
 「ISO26000の概要とポイント」
 ~企業としてガイダンスをどう活用するか~
 講師:関 正雄(株式会社損害保険ジャパン 理事CSR統括部長)
 15:50~16:00 SR自己診断ツール」の紹介
◆会場 富山県民会館702号室
   (富山市新総曲輪4-18)
◆お問合せ・お申込み 株式会社損害保険ジャパン富山支店 (担当:芹澤、宝田)
 TEL 076-441-7639 / FAX 076-442-2437

<第2回>
◆日時 2012/11/24(土)
◆プログラム
 13:30 開場
 14:00~15:50 セミナー「ISO26000時代の企業とNPO」
 講師:田村 太郎(一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事)
 15:50~16:00 質疑応答
◆会場 富山県民会館704号室
   (富山市新総曲輪4-18)
◆お申込み NGOダイバーシティとやま(担当:宮田、柴垣)
 E-mail diversity.t@gmail.com / FAX 0766-56-8863


似ていますが違います↑↓

ダイバーシティ・サポーター養成講座のお知らせ

2012-10-07
***************************************************
 ★ダイバーシティ・サポーター養成講座のお知らせ★
***************************************************
NGOダイバーシティとやまでは、ダイバーシティに
特化した人材育成講座を開催します。

今、何故、ダイバーシティなのか?
これまでの類似の概念との違いは?
これからの社会に必要な視点とは?

この講座を受講すれば、ストンと腑に落ち、新たな
地平が見えてきます。ぜひご参加ください。
お申込みはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/da165fa5213470

<チラシの内容>
「ダイバーシティ・サポーター養成講座
~人口減少社会に向けてなすべきことは~」
 現在、日本は人口減少社会に直面し始めたところ
ですが、将来人口推計からは、産業を支える労働力
不足や、高齢者や障害者等を支える福祉関連部門の
強化などが予測され、地域経済や福祉、社会保障の
面での脆弱性や、地域活動の停滞が危ぶまれていま
す。
 今後、持続可能な地域社会を構築していくために
は、男性の労働力に期待するだけでなく、女性の社
会参加を促進し、さらに、高齢者をはじめ、これま
で地域活動の担い手として期待されていなかった障
害者や外国人など、多様な存在が地域社会に主体的
に参画していくことが必要です。
 このため、人的多様性(ダイバーシティ)に着目
し、これを組織的に機能させることができる人材の
育成が急務であり、今後の地域社会の課題に対応す
る人材育成を行います。

■プログラム
10月27日(土)
【概論】13:30-15:00
「人口減少社会を迎え、人的多様性配慮型社会に求
められる人材とは」
講師:一般財団法人ダイバーシティ研究所
客員研究員 柴垣 禎氏
【ワークショップ】15:00-16:30
「人口変動社会を迎え、多様性に気づき、多様性を
活かすために」
ファシリテーター:NGOダイバーシティとやま

11月10日(土)
【各論(1)】13:30-14:15
「障害福祉制度とソーシャルインクルージョン」
講師:めひの野園うさか寮施設長 東 真盛氏
【各論(2)】14:15-15:00
「外国人をめぐる諸制度と多文化共生」
講師:富山県国際・日本海政策課 国際協力係長
  山元 真弓氏
【ワークショップ】15:00-16:30
「多様性に着目し、地域社会を再構築する」
ファシリテーター:NGOダイバーシティとやま

11月17日(土)
【実践事例紹介】13:30-15:00
「ひとりひとりが輝ける組織づくりとは」
講師:㈱ウェルネスサプライ 代表取締役社長
  薄井 修司氏
【ワークショップ】15:00-16:30
「私たち自身ができる行動を考える」
ファシリテーター:
NGOダイバーシティとやま

11月25日(日)12:30-16:30
フォーラム「人口変動社会への対応
~“ちがい”が創る地域の未来~」
第1部	基調講演
講演①
「ダイバーシティなくして地域社会の未来なし」
一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事
  田村 太郎氏
講演②「見方を味方に世界を変える」
大阪府立八尾北高等学校家庭科教諭
  南野 忠晴氏
第2部	ワークショップ
県内社会起業家等 10名程度
ファシリテーター:NGOダイバーシティとやま

■会場
1回目と4回目のフォーラムは、㈱富山県総合情報センター
2回目と3回目 射水市立太閤山コミュニティセンター

*ちらしでは1~3回が太閤山コミュニティセンターとなっていますが変更になりました。
■受講料
¥3,000円(4回分)[会員¥1,000円]
1回のみ参加の場合は¥2,000円[会員無料]

お申込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/da165fa5213470








                



        


                

「国際交流フェスタin海王丸パーク」のお知らせ

2012-09-10
 射水市にある海王丸パークには、海の貴婦人と呼ばれる帆船「海王丸」が、
昭和5年に進水して以来、地球約50週の航海を経た現役中の姿そのままで公開
されています。
 この海王丸パークでは、毎年さまざまな行事やイベントが開催されています
が、この10月6日~8日に「国際交流フェスタin海王丸パーク」として、世界各
地を航海してきた海王丸にふさわしいイベントが開催されます。
 ダイバーシティとやまでは、10月6日の10時30分~13時に、「ちがいを活かす
多文化共生」というテーマで、外国人と触れ合うワールド・カフェを開催いた
します。
 たくさんの外国の方にも参加していただく予定としています。
 その日はトルコ、ブラジル、イタリア、韓国、インド、インドネシア、スペ
イン、中国、日本料理の屋台も並ぶし、他にもいろんな催しが満載。
 ワールド・カフェで対話を楽しみ、各国料理を味わえる、とっても素敵なイ
ベントです。
 参加費は無料です。
 みなさん、ぜひご参加ください!

場所:海王丸パーク日本海交流センター第1・2研修室
時間:10時受付開始
   10時半~13時ワールド・カフェ開催
主催:公益財団法人伏木富山港・海王丸財団
協力:NGOダイバーシティとやま
« Older Entries Newer Entries »

Copyright© ダイバーシティ All Rights Reserved.



発達障害