ダイバーシティ・サポーター養成講座&ISO26000セミナー写真集
10月27日から11月25日にかけて行ったダイバーシティ・サポーター養成講座の様子を
写真でご報告します!
2012/10/27
【第1回(概論)「人口減少社会を迎え、人的多様性配慮型社会に求められる人材とは」講師:一般財団法人ダイバーシティ研究所 客員研究員 柴垣 禎さん】
養成講座の後半は、ワークショップです。
2012/11/10
【第2回(各論①)「障害福祉とソーシャルインクルージョン」講師:めひの野園うさか寮施設長 東 真盛さん/「各論②「外国人をめぐる諸制度と多文化共生」講師:富山県国際・日本海政策課国際協力係長 山元 真弓さん】
ワークショップは、グループワークにより、参加者が属する企業活動をダイバーシティ化し、グループ単位で発表を行いました。
2012/11/17
【第3回(実践事例紹介)「ひとりひとりが輝ける組織づくりとは」講師:(株)ウエルネスサプライ代表取締役社長 代表取締役社長 薄井 修司さん】
ワークショップは、参加者が多様性に配慮した事業を起業化していくという課題に取り組み、グループ単位で発表を行いました。
2012/11/25
【第4回(ダイバーシティとやま設立1周年記念フォーラム)「ダイバーシティなくして地域社会の未来なし」講師:一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事 田村 太郎さん/「見方を味方に世界を変える」講師:大阪府立八尾北広報学校 家庭科教諭 南野 忠晴さん】
この日は会場から立山連峰もひときわきれいに見えました。そして後半は「ダイバーシティ・フューチャーセンター」と題したテーマのワークショップを開催し、2名の講師を交えた県内若手起業家等との対話を通じて、会場全体のグループワークにより、ダイバーシティが進展していること・進展していないことについて、未来志向のグループ発表を行いました。
最期にダイバーシティ・サポーター証を持って記念撮影です。
みなさんもぜひダイバーシティ・サポーターの輪に加わって、ダイバーシティ・アクションを起こしていってください。
そしてこちらは11月24日に開催したISO26000セミナーの様子
講師はダイバーシティ研究所代表理事の田村太郎さん
こちらも富山初のISO26000セミナーとあって、とても有意義な時間になりました。
ダイバーシティ・サポーター養成講座の詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
http://diversity-toyama.org/2012/11/
ツイート