9月, 2011年

ダイバーシティとやま設立記念フォーラム

2011-09-28

「ダイバーシティとやま設立記念フォーラムを開催します!」

 

このたび、私たちは富山県を拠点としてダイバーシティを推進する民間団体として
「NGOダイバーシティとやま」を設立しました。

人には性、年齢、学歴、病、障がい、文化、国籍、民族、宗教など、多様なちがいが
あり、ちがいが原因で対立を生むこともありました。しかし、わたしたちは、ちがい
に気づき、ちがいを活かすことで、ちがいが創るしなやかな地域社会が生まれること
を提案します。
「病気になったおかげで、○○○に気づくことができ、今ではとても幸せ」
「国際結婚したおかげで、○○○の店を開店し、たくさんのお客さんの笑顔が私を元
気にする」
こうした言葉をわたしたちはたくさん知っています。

ダイバーシティというものは、難しいものではなく、ふと気づくことで、日常生活を
豊かにするものだと、みなさんに知っていただきたいと思います。ぜひ、フォーラム
にお越しいただき、それを共感してください!

 

日時:2011年11月3日(祝)

時間:13:30~16:30(受付13:00~)

場所:〒933-0023
富山県高岡市末広町1-7 ウィングウィング高岡4Fホール

定員:300名(※1)

対象:
障害や国籍などのちがいをのりこえ、ひとりひとりが力を出せる社会、
ダイバーシティに関心のある方

◆内容(※2)

■プログラム
13:00~13:50  第1部 挨拶と基調講演
 ●「ダイバーシティとやまが目指すもの~多文化共生なとやまの未来~」
  挨拶・提言NGOダイバーシティとやま 代表理事 宮田 妙子
 ●「人の多様性が地域社会の未来を築く~Diversity & Inclusion~」
  基調講演一般財団法人ダイバーシティ研究所 客員研究員 柴垣  禎
13:50~14:00 (休憩)
14:00~15:40  第2部 事例を通じて知るダイバーシティ
 ●報告① 「外国にルーツを持つ子どもたちの今と未来」
  愛知淑徳大学文学部教育学科 准教授 小島 祥美
 ●報告② 「+ ぷらす思考で障がいが活きる経営戦略」
  社会福祉法人むそう 理事長 戸枝 陽基
15:40~15:50 (休憩)
15:50~16:30 第3部 パネルディスカッション「多様な取組から発進するダイバーシティ」
●パネリスト
 NGOダイバーシティとやま       代表理事    宮田 妙子
 一般財団法人ダイバーシティ研究所   理事・研究主幹 鈴木 暁子
 愛知淑徳大学文学部教育学科     准教授     小島 祥美
 社会福祉法人むそう         理事長    戸枝 陽基
 アレッセ高岡            代表     青木 由香
 非営利団体ひとのま         代表     宮田  隼
●モデレーター
一般財団法人ダイバーシティ研究所   客員研究員  柴垣  禎
(※プログラムについては一部変更の可能性があります。)

 

※1整理券等は発行しませんので、先着順となります。

※2現在の予定であり、当日は変更する可能性があります。

 お申込み:こちらのページからお申込みください。
 ※終了しました。

問合せ:NGOダイバーシティとやま(宮田)

TEL:090-7749-8793

E-mail:diversity-t@gmai.com

 

Copyright© ダイバーシティ All Rights Reserved.



発達障害